ノアとヴォクシーの違いとは何?買うならどっちだ!?
ノアとヴォクシーは車の中身は完全に一緒と言って良いです。
価格もグレードごとに全く同じですから、違いというのは見た目だけです。
大きく違うのはフロントマスクなどの外観が主です。
ですから気に入った方を購入すると良いでしょう。
ノアとヴォクシー買うならどっち?
これは好みの問題もありますから、見た目で判断して下さいとしか言いようがありませんね^^;
しかしハッキリ言ってしまうとヴォクシーの方がリセールは有利です。
中古車市場での人気がリセールの価値の大きな要因になりますので一般的にはヴォクシーが有利でしょう。
※ただその差は大きいという訳ではありません。
また新車の販売実績は最近だとヴォクシーの方が売れているのですが、トータルで見るとそれ程変わらないということになります。
後は中古市場で買う層というのはどういう人なのかを考えるということもありますね。
それを考えるとお金をまだ多く持っていない若い人が多いと言えるところはあります。
ある程度年齢がいった方ですと新車で購入することがほとんどです。
そういったことで若い人向けの車種はヴォクシーの方が人気が高いので自然と買取価格はノアよりもヴォクシーということになります。
ノアとヴォクシーの違いは販売店にあり
トヨタ系に多いのが「販売店」が違うということでしょう。
ヴォクシーはネッツ店で販売されている車種です。
ネッツ店に行ってノアが欲しいと言っても余り良い顔はされません(^_^;)
(うちはヴォクシーなんだけどな)
そういう感じになっちゃいますね。
対してノアはカローラ店が販売店になっています。
トヨタ店とトヨペット店には実は5ナンバーのミニバンを持っていません。
複雑な販売店事情
一般ユーザーからするとトヨタなんてどこでも一緒じゃん、という話です。
一説によるとどの販売店に行ってもトヨタ車なら融通してもらえるという話もあります。
ただ、「うちでは取り扱いが無い」と言われることもあるかと思います。
ですから予備知識として販売店によって取り扱い車種は違うということは覚えていた方が良いですね。どこに行ってもノア、ヴォクシーが買える訳ではないということです。
まあ、こちらとしてはそもそも、そんなの関係ないのですが(!)