現行のエルグランドは燃費は決して悪くない※問題点は背が低いくらいか?
現行のエルグランドは2010年8月に登場しました。
3代目E52型エルグランドです。
高級感溢れる最上級ミニバンです。
ライバル車はアルファード、ヴェルファイア、この2台でしょう。
LLクラスのミニバンで外観が迫力満点です。
エルグランドは燃費が悪い?
さて本題ですがライバル車のアル・ヴェルと比較してみると分かりますが、エルグランドが燃費性能で劣るという訳ではありません。
エルグランド2.5L直4…10.8km/L
アルファード/ヴェルファイア2.5L直4…11.6km/L
※いずれもJC08モード燃費です。
アルヴェルは2014年にモデルチェンジしていますので新しいです。ですからエルグランドの燃費性能はそこまで悪くありませんね。
エルグランドはハイブリッドが無い
エルグランドが燃費性能で大きく劣っていると言われる理由はハイブリッド車が無いからでしょう。
ハイブリッドはトヨタのお家芸ですから、日産は分が悪いですね。
しかし、年間の走行距離が多くない方ですと実はハイブリッド車にする必要性はありません。
むしろ車体価格が割高で損をする可能性もありますね。
ガソリン車で考えているという方ならアルヴェルもエルグランドもそう変わらない価格帯です。
・エルグランド250ハイウェスター(FF)…約359万円
・アルファード2.5L(Z・7人乗りFF)…約357万円
似たようなグレードで比較してみると分かりますが、ほとんど車体価格は変わりませんよね?
エルグランドの良さは高級感のある堂々たる佇まいに有りだと思います。
上品な感じがして個人的には好きな車種ですね。
エルグランドの弱点!?
現状ではこのLLクラスのミニバンではアルヴェルが大きく売り上げを伸ばしています。
エルグランドはそれ程芳しいものではありません。
その理由としては、エルグランドは背が低いということにあるのかもしれませんね。
アルヴェルは非常に背が高く車内空間が広いと感じられる車です。
エルグランド…1815mm
アルヴェル…1895mm(1950mm)
ということで結構な差があったりします。
それでもエルグランドは普通の車種と比べると背高で風格がありますね。
実際に自動車を見てみて比較することが重要だと思います。
内装の感じや運転のしやすさなど他にも見るべき点は多いと言えます。