アイシスの年間維持費はいくらになる?
目次一覧
トヨタアイシスの年間維持費を見ていきましょう。
こちらはハイブリッド無しのガソリン車のみになっています。
アイシス1.8L 2WDの維持費
アイシス1.8L 2WD | |
排気量 | 1797cc |
車両重量 | 約1,440kg |
自動車税 | ¥39,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥60,920 |
アイシス1.8L・2WD燃料代
アイシス2WD実燃費=10.64km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
2WD年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥67,669 |
月間1000kmの場合 | ¥135,338 |
月間1500kmの場合 | ¥203,008 |
アイシス1.8L・2WD維持費合計
1年間の自動車税等+燃料代
2WD維持費合計 | |
月間500kmの場合 | ¥128,589 |
月間1000kmの場合 | ¥196,258 |
月間1500kmの場合 | ¥263,928 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
アイシス1.8L 4WDの維持費
アイシス1.8L 4WD | |
排気量 | 1797cc |
車両重量 | 約1.540kg |
自動車税 | ¥39,500 |
重量税 | ¥16,400 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥69,820 |
※4WDはエコカー減税なし
アイシス1.8L・4WD燃料代
アイシス4WD実燃費=9.52km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
4WD年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥75,630 |
月間1000kmの場合 | ¥151,261 |
月間1500kmの場合 | ¥226,891 |
アイシス1.8L・4WD維持費合計
1年間の自動車税等+燃料代
4WD維持費合計 | |
月間500kmの場合 | ¥145,450 |
月間1000kmの場合 | ¥221,081 |
月間1500kmの場合 | ¥296,711 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
アイシス2.0Lの維持費
※2.0Lは2WDしかありません
アイシス2.0L | |
排気量 | 1986cc |
車両重量 | 約1,470kg |
自動車税 | ¥39,500 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥65,720 |
※2.0Lモデルはエコカー減税なしです
アイシス2.0L燃料代
アイシス2.0L実燃費=10.08km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
アイシス2.0L年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥71,429 |
月間1000kmの場合 | ¥142,857 |
月間1500kmの場合 | ¥214,286 |
アイシス2.0L維持費合計
1年間の自動車税等+燃料代
アイシス2.0L維持費合計 | |
月間500kmの場合 | ¥137,149 |
月間1000kmの場合 | ¥208,577 |
月間1500kmの場合 | ¥280,006 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
まとめ・アイシスは1.8Lの2WDがお得
維持費合計 | 1.8L 2WD | 1.8L 4WD | 2.0L 2WD |
月間500kmの場合 | ¥128,589 | ¥145,450 | ¥137,149 |
月間1000kmの場合 | ¥196,258 | ¥221,081 | ¥208,577 |
月間1500kmの場合 | ¥263,928 | ¥296,711 | ¥280,006 |
アイシスの維持費をまとめておきますが、タイプ的にアイシスは古いタイプですので1.8Lと2.0Lがあるというグレード構成になっています。
自動車税の税制としては同じ区分で維持費の観点から言うと特に違いはありません。しかしエコカー減税の恩恵があるのは1.8Lの2WDのみとなっています。
それでも25%減税、しかしエコカー指定になり恒久的に?普通の重量税も少し安くなるというメリットがあります。
燃費は全体的に良いとは言えませんが、ガソリン車のミニバンとしては普通レベルです。車体価格の値引率が高い車種ですので、維持費も1.8L2WDなら安いので悪くありませんね。