ホンダ・ステップワゴンの年間維持費はいくらか?
ホンダ・ステップワゴンの年間維持費を見ていきましょう。
FF車と4WDがあります。燃料代は駆動方式で分けて考えています。
税額等は共通になりますので同じになります。
ステップワゴンの維持費・税金編
ステップワゴン | |
排気量 | 1496cc |
車両重量 | 約1,630~1,740kg |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥10,000 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥58,420 |
※新車購入時は重量税がエコカー減税により15,000円(50%・3年間分)減免されます。
ステップワゴン燃料代
【ステップワゴンFF車】
ステップワゴン実燃費=11.9km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
2WD年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥60,504 |
月間1000kmの場合 | ¥121,008 |
月間1500kmの場合 | ¥181,513 |
【ステップワゴン4WD車】
ステップワゴン実燃費=10.78km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
4WD年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥66,790 |
月間1000kmの場合 | ¥133,581 |
月間1500kmの場合 | ¥200,371 |
ステップワゴン維持費合計
1年間の自動車税等+燃料代
維持費合計 | 2WD | 4WD |
月間500kmの場合 | ¥118,924 | ¥125,210 |
月間1000kmの場合 | ¥179,428 | ¥192,001 |
月間1500kmの場合 | ¥239,933 | ¥258,791 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
ステップワゴンの維持費考察
他の5ナンバーミニバンよりも税金が安いことが現行のステップワゴンの特徴です。
エンジンが(1.5Lに)ダウンサイジングされましたのでミニバン車としては最も安い自動車税になっています。非ハイブリッドですがエコカー減税も優遇されていて悪くありません。
ターボ車ですが燃費は思ったよりも悪いくない数値で燃料代も比較的に落ち着いています。維持費の総額は税額等+燃料代、こちらに任意保険をプラスするとおおよその年間維持費が出てきます。
任意保険については各人のケースで大きく違いってきますのでこちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。