ホンダ・フリードの年間維持費はいくらになる?ハイブリッド、ガソリン車別
目次一覧
ホンダ・フリードの年間維持費を見ていきましょう。
※こちらは2016年9月以前のモデルになります。
ハイブリッド車と通常のガソリン車に分かれます。
フリード・ハイブリッド維持費
フリード・ハイブリッド | |
排気量 | 1496cc |
車両重量 | 約1,390~1,420kg |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥10,000 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥58,420 |
※新車購入時は重量税がエコカー減税により22,500円(3年間分)75%減免になります。
フリードHV燃料代
フリード・ハイブリッド実燃費=15.12km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
フリードHV年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥47,619 |
月間1000kmの場合 | ¥95,238 |
月間1500kmの場合 | ¥142,857 |
フリードHV維持費合計
フリードHV維持費合計 | |
月間500kmの場合 | ¥106,039 |
月間1000kmの場合 | ¥153,658 |
月間1500kmの場合 | ¥201,277 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
フリード・ガソリン車維持費
フリード・ガソリン車 | |
排気量 | 1496cc |
車両重量 | 約1,390~1,420kg |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
年間小計 | ¥60,720 |
※ガソリン車はエコカー減税なし
フリード・ガソリン車燃料代
【ガソリン車2WD】
ガソリン車2WD実燃費=11.2km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
ガソリン2WD車年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥64,286 |
月間1000kmの場合 | ¥128,571 |
月間1500kmの場合 | ¥192,857 |
【ガソリン車4WD】
ガソリン車2WD実燃費=9.24km/Lで計算
※実燃費は独自算出
(レギュラー価格1L=120円で算出)
ガソリン4WD車年間燃料代 | |
月間500kmの場合 | ¥77,922 |
月間1000kmの場合 | ¥155,844 |
月間1500kmの場合 | ¥233,766 |
フリード・ガソリン車維持費合計
維持費合計 | 2WD車 | 4WD車 |
月間500kmの場合 | ¥125,006 | ¥138,642 |
月間1000kmの場合 | ¥189,291 | ¥216,564 |
月間1500kmの場合 | ¥253,577 | ¥294,486 |
この他にはメンテナンス費(ワイパーオイル交換等の消耗品)と任意保険がプラスされます。
任意保険に関しては各個人で大きく違います(年齢や等級の問題)のでこちらでは金額をお答えすることが不可能になっています。こちらで保険料を見積もることが可能ですから保険見直しも兼ねて調べてみましょう。
フリードの維持費を考える
ハイブリッド車は車体価格が高いのですが、維持費は安いです。問題はガソリン車、特に4WDでしょう。こちらはコンパクトカーミニバンとしては非常に燃料代が高いなという印象です。
小さい車だから必ずしも燃費が良いという訳ではないと言えます。これなら軽自動車のハイトワゴンの方が良いかもと思ってしまいます。
あるいは新型のシエンタになりますね。ただガソリン車4WDの場合はシエンタでもそれ程、燃費が良い訳ではありません。