2016新型フリード情報※ターボ中止が確定、1.5Lハイブリッド発売
新型ホンダフリード情報です。
さてこれまではターボモデルが発売されるという情報でしたが、こちらが中止!
2016年に発売されるのは1.5Lハイブリッドと1.5Lガソリン車になるようです。
発売日は2016年5月~夏?という曖昧な状況ですが、大丈夫でしょうか…?
2016年9月以降に発売が決定(仮)
二転三転したがハイブリッドとNAでいくらしい

画像は現行車
フリードに限らずいろいろな車種で二転三転の情報があり、混乱したところもありましたが、2016年前半には新型フリードは出るという見込みのようです。
新型フリードはハイブリッドで行くという情報元はHONDAのビジネスミーティングからということで、信ぴょう性というか製造元が発表した話のようですからほぼ間違いがない話のようです。
ターボは中止ですから待っていたという方は殘念ですね…。
新型フリード・ラインナップ
・1.5L・i-DCDハイブリッド
・1.5L・i-VTEC(ガソリン車)
ということでこちらのエンジンはいずれも現行のフィットと同様のものとなります。
フィットのエンジンを搭載したフリードが出るということになりますね。
また一部情報によると、フリードスパーダといったスポーティーな上級モデルが追加される見込みだということです。
ステップワゴン的なモデルの差別化がされるという形ですね。
フリードスパイクはどうなる?
現行のフリードの3列目がない車種がフリードスパイクになります。
3列目がないので大きなスペースが確保できるので気に入っている方も多いと思われます。
今回のフルモデルチェンジによってフリードスパイクは無くなる見込みだそうです。
その代わりにフリード自体に3列目あり(6人乗り・7人乗り設定)と3列目なし(5人乗り設定)が選べるという内容になるようです。
そういったことで従来通りかなと言えます。「フリードスパイク」という車種はフリードに統合されて消滅してしまうようですが、ハイブリッドが選択できますのでこれまでの燃費性の悪さが改善されるということで期待です。
車中泊ができるのか?も注目点でしょうね。
価格はまだ未発表
価格についてはちょっとまだ分かっていません。
今の新型シエンタの直接的なライバル車ですから、大体価格帯は同じくらいになるのでは?と思われます。
大体シエンタくらいと考えて良さそうですね。