【悲報?】トヨタエスティマが製造・販売終了へ※オーダーストップはいつなのか?
ついにトヨタ・エスティマが製造・販売終了へという情報です。
初代は1990年発売ということで現行車は3代目で約30年くらい販売されたモデルになりますね。
さて製造・販売終了する時期というのは噂では2019年内ということです。来年末までにはモデル廃止となる見込みで現状ではモデルチェンジもされていないことから確実視されています。
トヨタ・エスティマのオーダーストップはいつか?
※このHPが無くなると正式に生産終了です。
正式にモデル廃止になるのが来年末だとするとオーダーストップはかなり早い段階になるだろうというのが通例ですね。
結局、今エスティマを作っている工場で他の車種に入れ替えないといけないため余り売れていないエスティマを早く入れ替えたいということも当然あるでしょう。
具体的にはこちらでは分かりかねますが2019年前半に早々にオーダーストップが掛かってもおかしくない状況だと思いますね。
エスティマは全く売れていないのは本当なのか?
残念ながら何が原因か分かりませんがエスティマは販売台数を下げ続けてきました。
直近では月間に1000台も売れていないという惨敗振り。
例えばエスティマより上位車種の高級ミニバンであるアルファードとヴェルファイアの合算が月間で1万台前後も売れていると考えると、エスティマはその1/10以下の規模の販売台数となっています。
これではエスティマが生産中止になっても仕方ないでしょう。悪い車種ではないんですが。
国内でエスティマがトヨタカムリより売れなくなるなんて誰が予想できたか…。
エスティマの現在の値引き状況
エスティマの現状は分かった、と。
それでも「安いなら買っても良いかな」と思われる方もいらっしゃると思うんですね。
ハイブリッド車で大人数乗れる便利な車です。
現在のエスティマは大盤振舞いで値引きの総額は40~50万円という感じで販売促進されています。
こちらはもちろんケースバイケースで【オプションを含む総額】からこのくらいの金額が値引きされているケースが多いという話ではあります。
しかし今後年度末の商戦(2019年1月~3月)になりこういった値引きは頻繁になされるだろうと予想されます。
2018年度末は最後のエスティマの商戦と言えそうです。