ヴォクシーはZS・煌だけが3ナンバーです!

ヴォクシーと言えば5ナンバーの低燃費ミニバンとして人気がある車種です。

しかしZSというグレードだけ3ナンバーになっています。

それはエアロ仕様でちょっとはみ出してしまったという訳です。

ヴォクシーの場合、排気量は関係ありません

VO

このヴォクシー煌(ZS)ですが3ナンバーの理由は全幅が1730mmで5ナンバーの規格から30mmオーバー。

また全長も4710mmで10mmオーバーと若干惜しいですね…。

ただヴォクシー/ノアは大きさが5ナンバーギリギリに収めている車種ですからエアロを付けるとどうしても規格オーバーになるのは仕方ないことです。

また排気量に関しては2000cc以下(1986cc)ですからこちらは問題無しです。

まあいずれにせよヴォクシー煌は3ナンバーなんです。

それ以外は5ナンバーです

このヴォクシーという車種は特別仕様車であるヴォクシー煌(ZS)を除けば全て5ナンバーです。

よく3ナンバーと5ナンバーの疑問が出てくるようですが、特に3ナンバーになったからと言ってデメリットがある訳ではありません。

毎年支払いが来る自動車税に関しては排気量の大きさで税額が決まりますので、こちらは全ての車種で同じ税額です。

ちなみに自動車税は1500~2000cc以下の区分になり、39,500円になります。

自動車重量税も同じになりますね。

単に少しだけ煌きが規格からはみ出てしまっただけに過ぎないと考えて良いです。

気に入った場合は恐れずヴォクシー煌にして問題ありません。

メーカーが5ナンバーにこだわる理由とは

これはどうなんでしょうか。

税額は排気量や重さで決まりますし、特に3ナンバーのデメリットは最近では無いと言えます。

ただポイントとしては2000cc以下というのは良いですね。

そこを超えると毎年5千円程自動車税が高くなりますから、ミニバンでも1.8Lとか2Lでも問題ないと言えます。

【→ヴォクシー値引き情報!】

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



ヴォクシー
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました