オデッセイハイブリッドの発売がついに確定!2016年情報

ついにオデッセイハイブリッドの発売が「確定」しました。

全国にどれだけの方が待ちわびているのかは謎なのですが、

2016年2月

に発売されます。

長ったですね…(-_-;)

オデッセイ・ハイブリッドモデルの価格は高い?

ODEE3

価格なんですが、こちらは380万円前後であると言われています。

大体その辺りで間違いないようです。
オデッセイ・ハイブリッドスペック予想】

オデッセイハイブリッド
全長 4830mm
全幅 1820mm
全高 1695mm
エンジン 直4/1993cc
燃費 28km/L前後
価格 380万円~

【現行車ガソリンモデルスペック】

グレード エンジン 乗車人数 燃費 価格(円)
G 2.4L直4 7人 13.4 ¥2,892,840
G 2.4L直4 8人 13.8 ¥2,760,000
Gエアロパッケージ 2.4L直4 7人 13.2 ¥3,072,840
Gエアロパッケージ 2.4L直4 8人 13.6 ¥2,940,000
G・EX 2.4L直4 7人 13.4 ¥3,351,000

これだけを見るとかなり高くなる?という感じです。

なぜそんなに高くなるのかは今のところは謎です。

ホンダハイブリッドは装備が多くなるということで高くなるケースがあります。

ヴェゼルなんかはインテリアがガソリン車より良いのでちょっと高いという感じなんですね。

そういうことでハイブリッドで頑張りすぎて、内外装にいろいろ付けてしまった可能性も否めません。

最上級グレードのEX基準でも40万円超の値上がりになりますから、これはどうなんだろうかという感じが今の印象です。

ただ価格が上がった分だけの内容があると思いますので、マイチェン的な改良も期待したいところです。

多分あるでしょう、この価格差ですからね(^_^;)

オデッセイハイブリッドについて

SPORT HYBRID i-MMD(リチウムイオン電池)

となっています。

これはアコードハイブリッドと同じものを搭載しますので、同じものです。

アコードハイブリッドはこちら

概要としては2Lの2モーターというシステムになっています。

(悪い意味ではないですが)頻繁にエンジンが止まってモーターだけで動くという優れたハイブリッドエンジンになります。こちらは低速域ではモーターだけで充分という意味合いです。一番のメリットは燃費が良くなりますね。

そして高速域ではしっかりとエンジンを回転させて力強く走れるというパワーも持ち合わせているエンジンです。

ですから「オデッセイにエコは要らないよ」と考えている方にも充分期待に答えられる仕様になっていると言えそうですね。

燃費が良いだけで加速が悪くなったじゃないかということでは困りますよね。

セダンの上級車種であるアコードハイブリッド(※400万円前後の車です)に採用されているハイブリッドエンジンですからその点は上質で安心も持てると思います。

車体価格が若干高いのは気になりますが、より上質になったのが今回のハイブリッドオデッセイの特徴になりそうです。

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



オデッセイ
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました