ヴェルファイアはいつ無くなるのか?について答える

トヨタのネッツ店専売モデルであるヴェルファイアはいつ無くなってしまうの?についてです。

ご存知かと思われますがトヨタでは高級ミニバンのアルヴェルを統合してアルファードに一本化することが決まっています。

ですからヴェルファイアはそのうち消滅してしまうモデルとなっています。

具体的にモデルが消滅するのは来年2020年!?

こんなにイカツイ車があっていいのか…!?

まず結論から申しますと最短でヴェルファイアが消滅する可能性があるのは来年の2020年となっています。

来年にアルファード、ヴェルファイアがマイナーチェンジするのですがそのタイミングでヴェルファイアが無くなりアルファードに早くも一本化される説が有力となっています。

※まだ確定ではないのですが

そして20年のマイナーチェンジの時期ですが東京五輪前の5月~6月という時期になる予定です。

ヴェルファイアが最後に購入できる時期というのは20年の1月~3月期の自動車が最も売れる時期ということになりそうです。※夏にマイチェンであれば早い段階でオーダーストップ掛かるかも

予定では19年の年末に一部改良がアル・ヴェル共になされる予定ですのでそこがヴェルファイアの最終モデルとなっても不思議ではない状況です。

ラスト・ヴェルファイアを買うなんていうのも感慨深いかもしれません。

※まだ確定ではないですが

なぜヴェルファイアが無くなるのか?

うーんこれは東京都内の方であれば実感できることでしょうが、トヨタは今国内の販売店を統合しようとしています。都内はトヨタモビリティ東京という一社に統合してしまってネッツ店とかカローラ店というのはほぼ消滅しているという状況です。

今後は全国的にも統合していく予定でそのためにネッツ店専売車のヴェルファイアというのは消滅するということになります。

ちなみにネッツ店専売車であるヴィッツもヤリスと改称されて2020年から全店扱いの車となり新型車に切り替わります。

一方で新型RAV4なんかは全国的には未だにネッツ店とカローラ店のみの扱いなんですがこの辺もあってまだまだ混乱しそうですね…。

ヴェルファイアの方が人気が高かったのに…

アルファードとヴェルファイアではかつてはヴェルファイアの方が人気が高かったと言えます。

やっぱりヴェルファイアと言えば悪そうな車でその分カッコいいというのが定説でした。

しかし最近ではアルファードの方が押し出し感が強くなって人気もアルファードの方が高いです。

これは世情かもしれませんね。

悪い=カッコいいというのが昭和の価値観であり、平成ではそれが逆転されたような気がします。

今は高級感、スマートさがカッコいいという価値観になって令和ですからそろそろヤンキー文化は廃止しようという思惑がトヨタにあるのかなっていう気がしましたね。

まあそこれは憶測で単にアルファードの方が売れているからアルファードに統一しようというのが真相かも。

そもそもこの車は元々はアルファード単一で途中で販売店の関係上ヴェルファイアに別れただけなので元通りになるだけかと言えますね。

ちなみにヴォクシーとノアではヴォクシーが生き残る説が有力です。

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



ヴェルファイア
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました