エスクァイア・グレード・価格・燃費データ

エスクァイア →公式HP
【メーカー】トヨタ
【タイプ】Mクラスミニバン
【価格帯】270万~335万円
【燃費】14.8~23.8km/L
【取扱販売店】トヨタ店・トヨペット店

ハイブリッドガソリン過去モデル
~2017.7モデル

グレード 排気量 駆動 人数 JC08 車体価格
HYBRID Xi 1.797cc FF 7人 23.8km/L ¥3,151,440
HYBRID Gi 1.797cc FF 7人 23.8km/L ¥3,300,480
HYBRID
Gi“Premium Package”
1.797cc FF 7人 23.8km/L ¥3,358,800

 
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※JC08とはJC08モード燃費です

~2017.7モデル

グレード 排気量 駆動 人数 JC08 車体価格
Xi 1.797cc FF 7人 16.0km/L ¥2,705,400
Xi 1.797cc 4WD 7人 15.0km/L ¥2,910,600
Xi 1.797cc FF 8人 16.0km/L ¥2,675,160
Xi 1.797cc 4WD 8人 15.0km/L ¥2,880,360
Gi 1.797cc FF 7人 16.0km/L ¥2,922,480
Gi 1.797cc 4WD 7人 14.8km/L ¥3,127,680
Gi 1.797cc FF 8人 16.0km/L ¥2,892,240
Gi 1.797cc 4WD 8人 14.8km/L ¥3,097,440
Gi“Premium Package” 1.797cc FF 7人 16.0km/L ¥2,980,800
Gi“Premium Package” 1.797cc 4WD 7人 14.8km/L ¥3,186,000

 
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※JC08とはJC08モード燃費です

2016.1~2017.7

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
HYBRID Gi 1.797cc FF 7人 23.8 ¥3,255,709
HYBRID Xi 1.797cc FF 7人 23.8 ¥3,108,437
全長×全幅×全高
4,695×1,695×1,825mm

※ハイブリッドはFFのみです。
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※全長×全幅×全高は参考値となります。

ガソリンFF

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
Xi 1.986cc FF 7人 16.0 ¥2,688,218
Xi 1.986cc FF 8人 16.0 ¥2,657,782
Gi 1.986cc FF 7人 16.0 ¥2,874,763
Gi 1.986cc FF 8人 16.0 ¥2,844,327
全長×全幅×全高
4,695×1,695×1,825mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※全長×全幅×全高は参考値となります。

ガソリン4WD

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
Xi 1.986cc 4WD 7人 15.0 ¥2,893,418
Xi 1.986cc 4WD 8人 15.0 ¥2,862,982
Gi 1.986cc 4WD 7人 14.8 ¥3,079,963
Gi 1.986cc 4WD 8人 14.8 ¥3,049,527
全長×全幅×全高
4,695×1,695×1,825mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※全長×全幅×全高は参考値となります。

特別仕様車

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
HYBRID Gi“Black-Tailored” 1.797cc FF 7人 23.8 ¥3,295,963
Gi“Black-Tailored” 1.986cc FF 7人 16.0 ¥2,955,273
Gi“Black-Tailored” 1.986cc 4WD 7人 14.8 ¥3,160,473
Gi“Black-Tailored” 1.986cc FF 8人 16.0 ¥2,924,837
Gi“Black-Tailored” 1.986cc 4WD 8人 14.8 ¥3,130,037

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
【エスクァイア評価】
es
居住性・・・★★★★
装備・機能・・・★★★★
人気度・・・★★★
総合・・・★★★

【おすすめグレードは?】
ノア・ヴォクシーの上位車種。Mクラスのミニバンでは最も内外装が上質なのがエスクァイアという位置付けです。

オススメグレードはハイブリッドXi。
ノア・ヴォクシーのハイブリッドとの価格差は10万円程度、エスクァイアが上です。

もしもハイブリッドを買うならこちらが良いでしょう。
ただし4WD設定がありませんので、4WDならノア・ヴォクシーのガソリン車にした方が価格的には無難です。

もちろん、エスクァイアのガソリン車も悪くありません。
グレードXi(FF)は250万円前後で燃費が16.0km/Lと良好なスペック。

ただ、ノア・ヴォクシーも燃費が一緒で向こうの方が安いです…(^_^;)

2014年1月~2015年12月モデル
ハイブリッド

グレード エンジン 乗車人数 燃費 価格(円)
ハイブリッドXi 1.8L+モーター 7人 23.8 ¥3,043,543
ハイブリッドGi 1.8L+モーター 7人 23.8 ¥3,204,000

※ハイブリッドはFFのみです。
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み

ガソリンFF車

グレード エンジン 乗車人数 燃費 価格(円)
Xi 2.0L直4 8人 16.0 ¥2,592,000
Xi 2.0L直4 7人 16.0 ¥2,622,857
Gi 2.0L直4 8人 16.0 ¥2,792,571
Gi 2.0L直4 7人 16.0 ¥2,823,428

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み

ガソリン4WD車

グレード エンジン 乗車人数 燃費 価格(円)
Xi 2.0L直4 8人 15.0 ¥2,797,714
Xi 2.0L直4 7人 15.0 ¥2,828,571
Gi 2.0L直4 8人 14.8 ¥2,998,285
Gi 2.0L直4 7人 14.8 ¥3,029,142

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み

【エスクァイア評価】

居住性・・・★★★★
装備・機能・・・★★★★
人気度・・・★★★
総合・・・★★★

【おすすめグレードは?】
エスクァイアがマイナーチェンジしました。
基本的にはノアやヴォクシーと共通した質感向上の内容になっています。

外観の変更としてはエスクァイアの代名詞でもある縦グリルが更に強調され国産車随一の派手さは健在。
最上級グレードに“Premium Package”を新しく新設してラグジュアリー感のあるモデルが追加されました。

5ナンバーサイズのミニバンとは言え高級感がある車種ですので下位グレードのXiでも満足感はありです。

【→エスクァイア値引き情報!】

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



エスクァイア車種グレードデータ
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました