プリウスα(アルファ)・グレード・価格・燃費一覧

プリウスα(アルファ)→公式HP
【メーカー】トヨタ
【タイプ】Sクラスミニバン
【価格帯】256万~3355万円
【燃費】26.2km/L
【取扱販売店】全店扱い

5人乗り7人乗り特別仕様車旧モデル
グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
S”Lセレクション” 1,797cc FF 5人 26.2 ¥2,565,000
S 1,797cc FF 5人 26.2 ¥2,708,640
S”ツーリングセレクション” 1,797cc FF 5人 26.2 ¥3,017,520
G 1,797cc FF 5人 26.2 ¥3,054,240
G”ツーリングセレクション” 1,797cc FF 5人 26.2 ¥3,259,440
S“ツーリングセレクション・GR SPORT” 1,797cc FF 5人 26.2 ¥3,351,240
全長×全幅×全高
4,645×1,775×1,575mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込みでの計算です。

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
S 1,797cc FF 7人 26.2 ¥2,914,920
S”ツーリングセレクション” 1,797cc FF 7人 26.2 ¥3,222,720
G 1,797cc FF 7人 26.2 ¥3,259,440
G”ツーリングセレクション” 1,797cc FF 7人 26.2 ¥3,465,720
S“ツーリングセレクション・GR SPORT” 1,797cc FF 7人 26.2 ¥3,556,440
全長×全幅×全高
4,645×1,775×1,575mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込みでの計算です。

グレード 排気量 駆動 人数 燃費 車体価格
S“tune BLACK Ⅱ” 1,797cc FF 5人 26.2 ¥2,783,160
S“tune BLACK Ⅱ” 1,797cc FF 7人 26.2 ¥2,989,440
【2014.11~2017.11モデル】
【プリウスα 5人乗りワゴンタイプ】

グレード エンジン 人数 燃費 車体価格
S”Lセレクション” 1.8L 5人 26.2 ¥2,479,091
S 1.8L 5人 26.2 ¥2,622,437
S”ツーリングセレクション” 1.8L 5人 26.2 ¥2,931,709
G 1.8L 5人 26.2 ¥2,972,945
G”ツーリングセレクション” 1.8L 5人 26.2 ¥3,178,145
S”ツーリングセレクションG’S” 1.8L 5人 26.2 ¥3,292,037
全長×全幅×全高
4,645×1,775×1,575mm

※全グレードFF車、ハイブリッド
※4WD設定無し
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込みでの計算です。
※全長×全幅×全高は参考値となります。

【プリウスα 7人乗りミニバンタイプ】

グレード エンジン 人数 燃費 車体価格
S 1.8L 7人 26.2 ¥2,828,618
S”ツーリングセレクション” 1.8L 7人 26.2 ¥3,136,909
G 1.8L 7人 26.2 ¥3,178,145
G”ツーリングセレクション” 1.8L 7人 26.2 ¥3,384,327
S”ツーリングセレクションG’S” 1.8L 7人 26.2 ¥3,497,237
全長×全幅×全高
4,645×1,775×1,575mm

※全グレードFF車、ハイブリッド
※4WD設定無し
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込みでの計算です。
※全長×全幅×全高は参考値となります。

【プリウスα 評価】
PRI2
燃費性能・・・★★★★★
居住性・・・★★
装備・機能・・・★★★
人気度・・・★★★★
総合・・・★★★

【ベストグレードは?】
ミニバンでは最も燃費性能が良い。
7人乗りのSグレードがベスト。
(5人乗りだとミニバンではない…)

上級グレードは装備が増えるがそれ程魅力的ではなく適正価格でもない。
気に入った装備があれば、考えても良いですが。

5人乗りと7人乗りでは約20万円程価格差がありますが、これは3列目を配置するためにハイブリッドの電池の位置を変更したりするために若干割高な価格差になっています。電池の種類も違う。

本来は5人乗りのプリウスαですが、3列目も必要だという方には7人乗りがあるので選択肢があって良いです。

ただし3列目は狭いので日常的に3列目を使う場合は大人が乗るには厳しいスペースだと考えるべき。
基本的には5人乗りのステーションワゴン。

 
【プリウスα 評価】
PRI2
燃費性能・・・★★★★
居住性・・・★★★
装備・機能・・・★★★★
人気度・・・★★
総合・・・★★★

【プリウスαってどうなの?】

2017.11に一部改良をしてトヨタセーフティセンスPが標準装備となっております。

まだまだ現役車種で活躍中で最近は主に一般向けというよりもウェルキャブに力が入っているのかなと言える車種です。

3代目プリウスも無事に?タクシーになっているのでこちらも業務用的な用途になっているかもしれません。

ただ普通に乗るとしても変ではないですし中々イカしたプリウスミニバンだと思いますよ。

GRスポーツ(GRプリウスαはカッコイイです)も用意されていて決してトヨタが諦めている車種ではない、まだまだ売っていくぞという意気込みが感じられるモデルです。

ウィッシュやアイシスが相次いで販売終了となっていく中で今後は「背の低いミニバン」の需要をこの車種が一手に引き継ぐ形となります。

【→プリウスα値引き情報!】

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



プリウスα
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました