フリード・グレード・価格・燃費一覧

フリード→公式HP
【メーカー】ホンダ
【タイプ】コンパクトミニバン
【価格帯】188万~265万円
【燃費】19~27.2km/L

ハイブリッド車ガソリン車初代フリード
新型フリード2016.9~

グレード エンジン 駆動 人数 燃費 価格(円)
HYBRID B 1.5L+モーター FF 6人 27.2 ¥2,256,000
HYBRID B 1.5L+モーター 4WD 6人 25.2 ¥2,472,000
HYBRID Gホンダセンシング 1.5L+モーター FF 6人 27.2 ¥2,496,000
HYBRID Gホンダセンシング 1.5L+モーター FF 7人 27.2 ¥2,517,600
HYBRID Gホンダセンシング 1.5L+モーター 4WD 6人 25.2 ¥2,728,200
HYBRID EX 1.5L+モーター FF 6人 26.6 ¥2,656,000
全長×全幅×全高
4,265×1,695×1,710mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※エンジンは1.5L+モーター
※全長×全幅×全高は参考値となります。

新型フリード2016.9~

全長×全幅×全高

グレード エンジン 駆動 人数 燃費 価格(円)
B 1.5L FF 6人 19.0 ¥1,880,000
B 1.5L 4WD 6人 17.6 ¥2,096,000
G 1.5L FF 6人 19.0 ¥1,980,000
G 1.5L FF 7人 19.0 ¥2,001,600
G 1.5L 4WD 6人 17.6 ¥2,212,200
Gホンダセンシング 1.5L FF 6人 19.0 ¥2,100,000
Gホンダセンシング 1.5L FF 7人 19.0 ¥2,121,600
Gホンダセンシング 1.5L 4WD 6人 17.6 ¥2,332,200
4,265×1,695×1,710mm

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み
※全長×全幅×全高は参考値となります。

初代旧フリード価格スペック
2008.5~2016.9
【ハイブリッド車】

グレード エンジン 駆動 人数 燃費 車体価格
ハイブリッド 1.5L FF 6人 21.6 ¥2,210,000
ジャストセレクション 1.5L FF 6人 21.6 ¥2,360,000
ジャストセレクション 1.5L FF 7人 21.6 ¥2,392,400

※ハイブリッドは4WD設定なし
※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み

【ガソリン車】

グレード エンジン 駆動 人数 燃費 車体価格
G 1.5L FF 6人 16.6 ¥1,746,000
G 1.5L 4WD 6人 13.2 ¥1,951,000
G・ジャストセレクション 1.5L FF 6人 16.0 ¥1,980,000
G・ジャストセレクション 1.5L FF 7人 16.0 ¥2,012,400
G・ジャストセレクション 1.5L 4WD 6人 13.2 ¥2,185,000
G・ジャストセレクション 1.5L 4WD 7人 13.2 ¥2,217,400
Gエアロ 1.5L FF 6人 16.0 ¥2,160,000
Gエアロ 1.5L FF 7人 16.0 ¥2,192,400
Gエアロ 1.5L 4WD 6人 13.2 ¥2,332,600
Gエアロ 1.5L 4WD 7人 13.2 ¥2,365,000

※価格はメーカー希望小売価格、消費税8%込み

【フリード評価】
FREEED
居住性・・・★★★
装備・機能・・・★★★
人気度・・・★★★★★
総合・・・★★★★

【新型フリードの評判は?】
新型フリードがついに発売されました。発売後はかなりの人気です。生産が追い付いていません。

さて改善点としては車内空間の広さが先代に比べると良くなりコンパクトミニバンとしての強みが加わりました。ホンダはこの辺りは得意ですのでフリードに生かされていい感じです。

エクステリア(外観)を横から見てみると初代フリードは三角形を横にしたような感じでしたが新型フリードはミニバンらしいフォルムになっていて外観が落ち着きました。正直、先代の外観はフィットを無理矢理ミニバンにしたような前面のフォルムに違和感がありました。今回のフリードはミニステップワゴンといった感じがして好印象です。

燃費はシエンタHYBRIDと並ぶ27km/L台を達成して燃費性の差はほぼありません。

問題点としては価格がシエンタよりも若干高い。
HYBRIDの上級グレードですと簡単に300万円を超えてしまうという報告もありますし、コンパクトミニバンと言えども最近は車体価格が高騰しているな~と思いますトホホ。

ただそうは言ってもHYBRIDで4WDが選べる点やガソリン車はシエンタと同等の価格ですからそれ程、悲観することはないでしょう。

※注意!あなたの車を下取りに出すのは損しますよ!

663もしかして、あなたは新しい車を買う場合に下取りに出していませんか?

もしそうだとするとかなり損をしている可能性が・・・。

下取りは買取価格が安いですし、よくタダで車を引き取るとか言われちゃうんですよね。

しかし古い車でもしっかりと価格が付く場合が多いですので、新車を買う場合は古い車を査定に出しましょう。

オススメのネット車査定をランキングで紹介しますのでご利用下さい。

1位 ナビクル2位ズバット車買取比較3位カーセンサー.net

ナビクル

ナビクルの良さはすぐに買取額の概算額が分かることです。

車を売る場合にはいくらになるのか不安ですよね?

ナビクルは申し込んですぐにそれが分かって良かったです。
買取額も下取りよりも高かったですし、使ってみて満足感が高かったです。
a32


ズバット車買取比較
zbat
最近ズバット車買取比較も買取相場がすぐに分かるようになりました。

(申し込み後すぐに分かります)

ズバット車買取比較と言えば最も古い老舗の買取サイトなので高額査定の実績が違います!

愛車を高く売りたいあなたにオススメな買取サイトです。
a32
333


カーセンサー.net
car
カーセンサー.netはリクルートが運営するネット買取査定サービスです。中古車情報誌でもカーセンサー.netは有名ですよね。

こちらは最も大きな規模の会社ですから参加している買取業者も一番と言われています。

都市部では買取業者は多いのですが、地方では少ない地域もあります。

買取業者が少ないと高く売れない場合もありますから地方の方にはカーセンサー.netもオススメです。

買取額に納得がいかない場合、買い手が付かない場合など使ってみましょう。

222

お勧め記事(一部広告含む)



フリード
ミニバン調査隊をフォローする
ミニバン人気車種比較まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました